Thursday 24 January 2013

New work for Experimental Gastoronomy 2




Steinbeisser とのコラボレーションイベント、Experimental Gastronomyのために新しい作品をつくりました。

今回も、みなさんのリアクションがとても楽しみです。

 

 



Sunday 20 January 2013

Group exhibition at Nutida Svenskt Silver

Silverslakten – eller det ömsinta återskapandet av ett föremåls historia

I am participating to the exhibition Silverslakten at Nutida Svenskt Silver!!

Date: 9 Feb - 6 Mar  
Place: Nutida Svenskt Silver, Arsenalsgatan 3, Stockholm

 

 

Monday 7 January 2013

Steinbeisser Experimental Gastronomy

Steinbeisser Experimental Gastronomy 2

You can experience my unique spoons at Lloyd Hotel in Amsterdam!!




 more information ↓
Steinbeisser experimental gastronomy 2


Sunday 26 August 2012

Steinbeisser Experimental Gastronomy

Collaboration with Steinbeisser

Steinbeisser Experimental Gastronomy

 

Steinbeisser Experimental Gastronomy is the first in a series of evenings in the spirit of experimental gastronomy and discovering a fresh perspective on contemporary eating rituals. All the food originates from local and bio-dynamic grown grains, fruits and vegetables. The guests are invited to be part of an experience where gastronomy, philosophy, design and performance art come together. It’s a variation, an interpretation and practice of a contemporary northern European food ceremony.
All ingredients are of bio-dynamic origin sourced in the Amsterdam area. The artistic intervention comes from Alexander Gershberg, Maki Okamoto and Debbie Wijskamp, who will change the eating experience in a responsive, yet thought-provoking manner. This is our first event, if it is a success, we intend to turn it into a seasonal tradition.

Text from Steinbeisser










It was an amazing experience for me to collaborate with the artists in other field. The reactions of the guests, the meeting of the cutlery and the food gave me a lot of inspiration for my future work.

Thank you for the invitation from Steinbeisser and artists, also the wonderful guests who shared the wonderful experience together!!

 

 


Tuesday 24 January 2012

日本で出逢ったひとやものたち。3


かやぶきの屋根の家が立ち並ぶ光景にはとても心が落ち着きました。

かやぶき屋根の内側は居心地のよい空間でした。

伝統軸組講法で家を建てていらっしゃる小関さんの作業場を見学させてもらいました。

竹炭をつくる窯。
京都市の美山町に行ってきました。美山町にはいまだにかやぶき屋根の家が立ち並び、豊かな自然と水が残っています。
伝統軸組の手法で家を建てていらっしゃる大工の小関さん、竹炭を作り続けている竹澤さんご家族、あったかい薪ストーブとともに素敵な時間を提供してくださった里山舎の中園さん。本物にこだわる素敵な方たちと出逢えた旅でした。

美山里山舎
美山ナビ

Monday 19 December 2011

日本で出逢った人やものたち。2

私の地元の近くに金物で有名な三木市という町があります。
これまでも何度か作業道具や包丁などを買いに訪れたのですが、今回は実際に刃物を作っている作業場を見学させてもらいました。
池内刃物製作所


目の前で出来上がった小刀
木目の小刀

日本で出逢った人やものたち。

棕櫚、馬毛、豚毛の箒や刷毛 
棕櫚、豚毛、馬毛のタワシやブラシ










棕櫚の箒

内藤商店
京都市中京区三条大橋西詰

京都にて日本の美しいものたちに出逢う旅。
三条大橋近くにある創業1818年の老舗、内藤商店さんの箒。
余分なところがない、この完結されたかたちにとても惹かれました。

棕櫚=Trachycarpus
椰子の木によく似た常緑樹。材料として使われるのは繊維状の幹の皮の部分。